自己免疫力UP

こんにちは!
Studio B.n.Pのnaomiです☆

すっかり新型コロナウイルスの影響がかなり出ていますが、
まずは対策ですね。

手洗いうがいはもちろん、保湿(乾燥は避ける)、そして何より自己免疫力をUPすることでかかりづらくできます。
(参考:首相官邸HPより)

自己免疫力はどのように上げれば良いのか?

まずは、十分な睡眠(休息)とバランスのとれた食事、そして運動が大事になってきますが、プラス、体温を上げることが大事になります。

平熱36.5℃(脇の下で測って)だと、脳や内臓などの深部体温は37.2℃を保つことが出来て、体内の酵素や免疫力、代謝は活発に働くと言われています。

ウイルスなどの小さな病原体には、白血球の中のリンパ球が戦ってくれます。
自律神経には、交感神経と副交感神経がありますが、副交感神経が優位になるとリンパ球が増える仕組みになります。
自律神経のどちらかに傾きすぎていても良くないのですが、
日頃ストレスを溜めていたり、運動不足などにより筋の緊張度が高いと交感神経優位になっていることが多いです。

だからと言って運動するにしても、無理に体を使いすぎても良くないので、
ピラティスのような関節部位から温めながら動かし、また、呼吸を大事に取り入れることで、体の中から温まり、呼吸による自律神経のバランスが整い、自己免疫力をUPさせることが出来ます。

深い呼吸ができるように、また、身体の深部から温めて自己免疫力を高めて行きたいですね。

まずは体をほぐし、呼吸を整え、病原に強い体を作って行きましょう♪
ピラティスには自己免疫力を高める要素がたくさんあります。
そして、B.n.Pでは健康的な食事の取り方もお伝えできるコースもありますので、
お気軽にご相談くださいね♪

関連記事

おすすめプログラム

短期集中コース
お身体の変化をすぐ感じたい方にお勧め!!
劇的に変わられている方続出中!!

 
 
美Body改善コース
B.n.Pのダイエットコース!
平均減量体重-7kg!!
体重だけでなく、体質などあなたに合わせた、
綺麗になりたい方へのコース!

PAGE TOP